株野郎の株やろう

株野郎が株式投資に関する記事を書いているぜ

【購入】スタメン(4019)の株を買ったらこうなった

おぅ、株野郎だ。みんな元気かい?
今日は「スタメン(4019)」の株を買ったぜ、ってことについて書いていくぜ!

スタメン

買った背景

以前レビュー記事を書いた本の銘柄選びの条件でスクリーニングをしていたら、スタメンが候補にあがってきた。

当てはまった条件がこれ。
・上場から5年以内
・時価総額が300億円以下
・増収増益を続けている
・ビジネスモデルがユニーク
・皆が欲しいと思う商品を提供しているか
・株価チャートが上昇トレンド
・社長や経営幹部が大株主
・高学歴の新卒社員がいること
・社員の平均年齢が若い

買った時の業績はこんな感じ。

スタメン

売上も利益もきれいな右肩上がりで、今後も数年は同じようなペースで増収増益、それにともなって株価も上がっていきそうだなーと思って目を付けてみた。

買った理由

毎度のことだが、増収増益ってことだけで買うわけにはいかないから、IR情報で事業内容や業績も確認してみた。買った理由はざっとこんな感じだ。

トレンド

トレンドって言葉が適切かわからないが、スタメンの主要事業である「TUNAG」(従業員エンゲージメント事業)は、近頃より重要視されている従業員エンゲージメントであったり、ウェルビーイングと関連していて、今後も時流に乗って導入する企業が増えていくんだろうなと思った。

こんな言い方はあれだが、もし多少使い勝手が悪いところがあったり、明確な効果が見えなくても、企業は社内外へのアピールのために「TUNAG」を導入することもあるんじゃねーかな(そんなに甘くはないか)。エンゲージメントを高める取り組みをしている企業は人も集まりやすいだろうしな。

若い&高学歴

スタメンの平均年齢は28.6歳と若く、高学歴の新卒社員も在籍している。この条件は、以前記事を書いた遠さんの銘柄選びの条件になっている(必須じゃないけどね)。

これまで(他の条件を満たしたうえで)この条件に当てはまる企業はなかった(あるいは判断できなかった)ので貴重だと思った。きっと遠さんはこういうスタメンのような若くて勢いのある会社を意図してんじゃねーかなと感じた。

人材紹介事業

グループ会社である「STAGE」では、カルチャーマッチを重視した転職エージェントサービスを提供している。従業員エンゲージメントに積極的な企業と関わりのあるスタメンだけに、この事業は説得力があるよな。2022年4月から始まったばかりの事業なので、今後のスタメンの柱となることを期待したい。

懸念点

今後より強力なエンゲージメントSaaSが現れたり、マイクロソフトなど大手にエンゲージメント機能を盛り込んでこられると、成長が鈍化してしまうリスクがあるんかなーなんて考えている。

買った&その後

というわけで、迷いもありつつ4月12日「868円」で購入!

スタメン

注目してたら上がり始めちゃって、ああこりゃ完全に買うタイミングを逃したわ・・と思っていたら、ドカーンと下げてまた上がり始めたので買ったみた!

その後は徐々に上がってドカーンと上がってドカーンと下がって・・なんだかよくわからんが今のところはプラスだ。

というわけで、今後もスタメンを応援しつつ行く末を見守っていくぜ!